1. HOME
  2. 医師・歯科医師の方トップ
  3. 保険医新聞バックナンバー
  4. 2009年
  5. 2009年3月25日号(第1754号)

2009年3月25日号(第1754号)

面数

(面)

掲載記事タイトル

 1

オンライン義務化問題で鎌倉市医師会と懇談

細谷会長 懇談後その場で原告に


日経社説「レセ完全電子化を後退させるな」に抗議

保険診療対策部長談話を発表


札幌テレビ 受信抑制に警鐘 「ゼロの会」活動に注目

平尾理事長のコメントを紹介


杏林往来

 2

オンライン請求義務化で議員懇談 民主党厚労委との懇談を笠議員が約束

公明・上田議員、ソフトランディングを強調


後期高齢者医療の保険料滞納2万7千人 資格証発行も

神奈川新聞、1面トップ報道読売・朝日も


(主張)老後の備えに最適な「保険医年金制度」のご利用を

 3

深山・鶴見大学教授「教授前に全身状態の把握を」 医療安全対策講習会


09年4月 金パラ等価格改定に伴う点数一部訂正

 4

高齢者3割負担は深刻 安心感欠いた社会を衝く

野本理事がBS11に登場


歯科衛生士セミナー参加記 実習交えスケーリング・シャープニングを学ぶ

私が新しい仲間です 新入会員の紹介⑯

糖尿病の患者さんに、前向きな楽しい人生を送る手助けを

中原区・杢保 敦子

 5

医療機関に利点乏しいオンライン請求

政府・財界主導の医療IT化 オンラインは医療費抑制の最大のインフラ

 6

保険点数Q&A


シネマ案内 鬼才ティム・バートンが描く大人のファンタジー

(最終回)東海道五十三次を歩く

箱根路を行く②湯元から箱根峠まで 緑区 小笠原 敏夫

付録

財界のお先棒を担ぐ 日本経済新聞3月9日付社説

「レセプト完全電子化を後退させるな」は、社会の現実を知らない「構造改革主義者」の戯言

神奈川県保険医協会保険診療対策部長 入澤彰仁(談話)


オンライン代行請求制度の問題点

 

レセプトオンライン請求義務化撤回訴訟弁護団長弁護士 田辺幸雄

 

 付録

研究会等案内一覧

※当サイトにて行事案内をアップしているため、掲載省略