面数 (面) |
掲載記事タイトル |
1 |
事業税非課税、特措の存続要請 水戸、牧山、神山各議員と懇談 産科を潰す省令改定に抗議 無法の横行へ政策部長談話発表 杏林往来
|
2 |
「届出医療の活用と留意点」講習会 改定後のポイント披露 地域医療学習会 全職員が援助の気持ちを ベテランMSWが制度解説 主張 高齢者に望まれる医療制度を 制度改革に潜む深謀遠慮を憂う
|
3 |
医院の経営状況 自身で把握 税務会計記帳講演会 参加記 ペイアズユーゴー? 情報操作の危険問う談話発表 もしもしこちら税対経営部 相談事例にみる税務調査の特徴点
|
4 |
第1回こどもシンポジウム 子どもの貧困と虐待 社会全体の問題に 講演要旨 |
5 |
県こども連絡会・障害者連絡会 自治体との懇談 第1弾 |
6 |
省令改定!?お産潰す、厚生行政は何でもありなのか |
7 |
スタッフのための接遇マナー講習会 参加記 私の履歴書~第4弾~ 「アシの会」のこと 神奈川区 宮澤 軌昭 文化部 写真合評会 撮影のコツを伝授
|
8 |
協会行事予定 |
9 |
貧乏人は死ね、ってことか?
本質を隠す「ペイ・アズ・ユーゴー原則」を問う |
付録 |
川崎支部版 1面 医科歯科連携へ初の試み 在宅医療支部研究会 顔の見える連携の端緒に 医科歯科共同で症例報告 在宅医療を考える 診療連携で嚥下治療の充実を 茂木立 学氏(高津区・もぎたて耳鼻咽喉科)
|
付録 |
川崎支部版 2面
社保協 国保「受療証」問題で各区懇談 困窮者へ受診の道を 医療安全講習会 コストよりも感染対策を 91名が参加 |