日時 | 研究会 講習会名 |
テーマ | 講師 | 参加者数 | 主催部 |
2008年6月 | |||||
2008/6/6 | 歯科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
歯科部会 | ||
2008/6/8 | 新規指定医講習会 |
保険医協会講師団 |
6名 | 保険診療対策部 | |
2008/6/12 | 臨時歯科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
3医療機関3名 | 歯科部会 | |
2008/6/12 | 支部スタッフセミナー | 「これだけは知っておきたい労働法制」―スタッフの採用から退職まで― | 特定社会保険労務士 三井田 浩氏 |
13名 | 鎌倉支部 |
2008/6/13 | 医療問題研究会 | 自民党の医療政策、社会保障政策 | 自民党厚生団体対策副委員長 (衆議院厚生労働委員) 林 潤氏 | 52名 | 政策部 |
2008/6/14 | 臨床懇話会 | あなたの外来患者が失明しないために-緑内障をとり上げて- |
保坂眼科医院 保坂 明郎氏 |
30名 | 研究部 |
2008/6/19 | 月例研究会 | 夏に多い小児の感染症 | 独立行政法人国立病院機構 東京医療センター 小児科 岩田敏氏 | 81名 | 研究部 |
2008/6/21 | 男の料理教室 | 中華 | 森 壽生氏 | 12名 | 文化部 |
2008/6/22 | 歯科新規指定医講習会 | 松永保険診療委員長、須加保険診療副委員長,更家幹事(司会) | 22医療機関24名 | 歯科部会 | |
2008/6/26 | 歯科臨床研究会 | 歯根膜を臨床に生かす ~移植をインプラントより優先させたい場合とは?~ |
東京都国立市開業 下地 勲氏 | 47名 | 歯科部会 |
2008/6/26 | 医療費の窓口負担「ゼロの会」 | 第2回市民との学習懇談会 | 神奈川県保険医協会 理事 野本 哲夫氏 | 14名 | 医療運動部 |
2008/6/26 | 特別研究会 | 「急増する現代うつ病の状況と対策-身体科医師との連帯と自殺予防対策-」 | 医)和楽会横浜クリニック 山田 和夫氏 | 66名 | 研究部 |
2008年7月 | |||||
2008/7/2 | 川崎支部研究会 | 映画・シッコ上映 | 124名 | 川崎支部 | |
2008/7/7 | 歯科保険診療相談日 | 歯科部会 | |||
2008/7/10 | 歯科・特別研究会 | 医療安全対策講習会(「外来環」対応) ①「偶発症に対する緊急時の対応」 ②「医療事故」 ③「感染症対策について」 |
埼玉県総合リハビリテーションセンター 歯科診療部長 三浦 雅明氏 埼玉医科大学口腔外科学講座 准教授 小林 明男氏 |
98名 | 歯科部会 |
2008/7/12 | 歯科・地域医療研究会 | 活かそう「在宅療養支援歯科診療所」!! ①在宅歯科診療及び口腔機能の向上 ②高齢者の心身の特性、緊急対応、口腔機能の管理について ③施設基準届出必要事項の記入について ④在宅歯科診療の保険請求について |
安達幹事 | 41名 | 歯科部会 |
2008/7/12 | 英会話教室 | モアナ・ビショップ氏 | 4名 | 文化部 | |
2008/7/12 | 臨床懇話会 | 糖尿病(糖尿病網膜症)の診診連携の一案 | 藤江眼科医院 藤江 容氏 | 14名 | 研究部 |
2008/7/15 | 湘南支部会員懇親会 | 納涼懇談会(藤沢の「猿房」にて) | 7名 | 湘南支部 | |
2008/7/16 | 医療費の窓口負担「ゼロの会」 | 医療ドキュメンタリー映画「シッコ」上映会 | 神奈川県保険医協会 理事 入澤 彰仁氏 | 165名 | 医療運動部 |
2008/7/17 | 医療費の窓口負担「ゼロの会」 | 医療ドキュメンタリー映画「シッコ」上映会 | 神奈川県保険医協会 理事 田辺 由紀夫氏 |
178名 | 医療運動部 |
2008/7/17 | 月例研究会 | 神経疾患と不随意運動 | 北里大学医療衛生学部 学部長 齋藤 豊和氏 | 60名 | 研究部 |
2008/7/17 | 新規指定医講習会 |
保険医協会講師団 |
8名 | 保険診療対策部 | |
2008/7/18 | 医療費の窓口負担「ゼロの会」 | 医療ドキュメンタリー映画「シッコ」上映会 | 神奈川県保険医協会 理事 稲木 建郎氏 |
124名 | 医療運動部 |
2008/7/19 | 医療費の窓口負担「ゼロの会」 | 医療ドキュメンタリー映画「シッコ」上映会 | 神奈川県保険医協会 理事 宮川 康一氏 | 158名 | 医療運動部 |
2008/7/21 | ランニング同好会 | 夏の練習会 箱根駅伝4区 | 13名 | 文化部 | |
2008/7/23 | 会員懇親会 | ゼロの会支部懇談会 | 池川副理事長(協会医療運動部長)安達理事 | 5名 | 鎌倉支部 |
2008/7/23 | 臨時医科保険診療相談日 | 2医療機関 | 保険診療対策部 | ||
2008/7/24 | 歯科臨床研究会 | 感染根管再治療 | 神奈川歯科大学口腔治療学講座歯内療法学分野教授 石井 信之氏 | 58名 | 歯科部会 |
2008/7/24 | 経営研究会 | 第1回 元税務調査員が語る開業医への税務調査-その傾向と対策 | 税理士 石塚 幹雄氏 | 72名 | 税経部 |
2008/7/24 | 相模原支部スタッフ講座 | スタッフのための「接遇マナー講座」 | ㈱エヌ・ティ・ティ・ソルコ 臼井 奈美氏 | 22名 | 相模原支部 |
2008/7/25 | 糖尿病ネットワーク | 「食後高血糖をいかに捉え、そして対処するか」 「メタボリックシンドロームと特定健診・特定保健指導」 |
東京慈恵医科大学糖尿病代謝内科准教授 森 豊氏 東海大学医学部基礎医学系 医学教育情報学教授 大櫛 陽一氏 |
89名 | 研究部 |
2008/7/25 | 臨時医科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
1医療機関 | 保険診療対策部 | |
2008年8月 | |||||
2008/8/7 | 歯科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
1医療機関2名 | 歯科部会 | |
2008/8/16 | 医療問題研究会 | 社会保障制度の給付と負担のあり方についてー公明党の考え方 | 公明党政務調査会副会長 公明党神奈川県本部代表(衆議院議員) 上田 勇氏 | 25名 | 政策部 |
2008/8/19 | 臨時歯科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
12医療機関16名 | 歯科部会 | |
2008/8/28 | 歯科臨床研究会 | 下顎総義歯の吸着テクニック | 東京都調布市開業 阿部 二郎氏 | 135名 | 歯科部会 |
2008/8/28 | 歯科新規指定医講習会 | 稲木副部会長、藤井・更家両幹事、澤田幹事(司会) | 9医療機関9名 | 歯科部会 | |
2008/8/30 | 写真合評会 | 西村 建子 | 7名 | 文化部 | |
2008/8/31 | 税務・労務セミナー | 1日でわかる税務・労務セミナー | 税理士 平田 由紀子氏 社会保険労務士 菅原 由紀氏 税対経営部 稲木建郎氏 |
27名 | 税経部 |
2008年9月 | |||||
2008/9/3 | 臨時医科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
6医療機関 | 保険診療対策部 | |
2008/9/4 | 税務会計記帳講習会 | 第1回 記帳目的と簿記の説明 | 税理士 高橋 和宏氏 | 26名 | 税経部 |
2008/9/5 | 歯科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
歯科部会 | ||
2008/9/11~11/15 | 2008年度医療事務講習会(全10回) |
保険医協会講師団 |
参加者84医療機関101名 修了91名 | 保険診療対策部 | |
2008/9/11 | 税務会計記帳講習会 | 第2回 簡易簿記の作成 | 税理士 高橋 和宏氏 | 24名 | 税経部 |
2008/9/13 | 臨床懇話会 | 下腹部痛で婦人科疾患を疑う時 | ソフィアレディ-スクリニック 佐藤 芳昭氏 | 29名 | 研究部 |
2008/9/14 | 新規指定医講習会 |
保険医協会講師団 |
25名 | 保険診療対策部 | |
2008/9/18 | 税務会計記帳講習会 | 第3回 決算と決算整理 | 税理士 清水 ふみ代氏 | 25名 | 税経部 |
2008/9/18 | 月例研究会 | プライマリケアと自殺予防 | 横浜市立大学精神医学教室 助教授 河西 千秋氏 | 29名 | 研究部 |
2008/9/25 | 歯科・社保学習会 | 「最近の保険診療上の留意点について」 | 松永保険診療委員長 | 9名 | 歯科部会 |
2008/9/25 | 歯科臨床研究会 | 日常臨床で予防歯科に取り組むために ―う蝕予防から考える― |
東京都中野区開業 景山 正登氏 | 64名 | 歯科部会 |
2008/9/25 | 税務会計記帳講習会 | 第4回 青色決算書の作成 | 税理士 清水 ふみ代氏 | 22名 | 税経部 |
2008/9/25 | 相模原支部研究会 | 改正労働法と雇用管理のポイント | 特定社会保険労務士 三井田 浩氏 | 10名 | 相模原支部 |
2008/9/27 | 英会話教室 | モアナ・ビショップ氏 | 4名 | 文化部 | |
2008/9/28 | 歯科・保険診療セミナー | 第一部 「今後強化される高点数個別指導への対応の仕方」 第二部 「この間の疑義解釈と保険診療について」 |
第一部 松永保険診療委員長 第二部 馬場部会長、須加保険診療副委員長 |
90名 |
歯科部会 |
2008/9/28 | 俳句会 | 矢崎 昌氏 | 7名 | 文化部 | |
2008年10月 | |||||
2008/10/1 | 支部スタッフセミナー | スタッフのための接遇マナー講座(ボイストレーニング付) | ㈱雅コンシェルジュ代表取締役 宮田 久美子氏 | 15名 | 鎌倉支部 |
2008/10/2 | 税務会計記帳講習会 | 第5回 確定申告書作成① | 税理士 清 久人氏 | 22名 | 税経部 |
2008/10/7 | 歯科保険診療相談日 |
保険医協会講師団 |
歯科部会 | ||
2008/10/7 | 共済部研究会 | 老後の安心設計と公証役場の活用 | 平塚公証役場公証人 麻生 興太郎氏 | 34 | 共済部 |
2008/10/9 | 税務会計記帳講習会 | 第6回 確定申告書作成② | 税理士 清 久人氏 | 21名 | 税経部 |
2008/10/11 | 臨床懇話会 | 肺がんを見落とさない読影のこつは! | 神奈川県立がんセンター呼吸器科(内科)部長 山田 耕三氏 |
49名 | 研究部 |
2008/10/11~13 | 2泊旅行 | 大和古寺とくすり探訪の旅 | 中西 淳朗氏・遠藤 昭伸氏 | 20名 | 文化部 |
2008/10/16 | 月例研究会 | インフルエンザについて | 国立感染症研究所感染症情報センター長 岡部 信彦氏 | 113名 | 研究部 |
2008/10/18 | 新規指定医講習会 | 保険医協会講師団 | 11名 | 保険診療対策部 | |
2008/10/19 | 釣り大会 | 松輪港・イナダ | 34名 | 文化部 | |
2008/10/22 | 歯科・保険診療セミナー | 第一部 「今後強化される高点数個別指導への対応の仕方」 第二部 「この間の疑義解釈と保険診療について」 |
第一部 松永保険診療委員長 第二部 馬場部会長 |
14名 |
歯科部会 |
2008/10/22 | 県央支部研究会 | 歯科保険診療セミナー(歯科部会共催) | 協会歯科部会講師陣 | 14名 | 県央支部 |
2008/10/23 | 歯科臨床研究会 | う蝕治療―今,わかっていること、できること | 鶴見大学歯学部 第一歯科保存学教室教授 桃井 保子氏 |
45名 | 歯科部会 |
2008/10/26 | 歯科新規指定医講習会 | 須加保険診療副委員長、大溝・澤田両幹事 | 6医療機関8名 | 歯科部会 | |
2008/10/26 | ランニング同好会 | 河原駅伝大会 | 15名 | 文化部 | |
2008/10/30 | 経営研究会 | 第2回 事業主のための雇用保険助成金・奨励金の活用法 | 特定社会保険労務士 三井田 浩氏 | 25名 | 税経部 |
2008/10/30 | 湘南支部スタッフ講座 | スタッフのための接遇・電話マナー講座 | NTTソルコインストラクター 臼井 奈美氏 | 15名 | 湘南支部 |
2008年11月 | |||||
2008/11/2 | 第13回医療・健康フェスティバル | 夢じゃない!患者の窓口負担”ゼロ”の社会! | 理事・役員6名、評議員5名、 一般会員18名(医科7、歯科11) |
976名 | 医療運動部 |
2008/11/5 | 眼科研究会 | 外来でできる眼瞼・涙器の手術 | 日本大学医学部附属練馬光が丘病院准教授 加島 陽二氏 |
17名 | 研究部 |
2008/11/5 | 臨時医科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 5医療機関 | 保険診療対策部 | |
2008/11/6 | 臨時歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 2医療機関2名 | 歯科部会 | |
2008/11/7 | 歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 歯科部会 | ||
2008/11/8 | 臨床懇話会 | 心電図を持ち寄って | 相鉄ビル内科医院 院長 森 壽生氏 | 11名 | 研究部 |
2008/11/9 | パソコンセミナー | はじめてのパソコン~まずは触ってみよう | ㈱電創 インストラクター | 10名 | 医療情報部 |
2008/11/9 | 新規指定医講習会 | 保険医協会講師団 | 13名 | 保険診療対策部 | |
2008/11/12 | 糖尿病ネットワーク | 「糖尿病性腎症の病期分類とCKD stage 分類の合成は可能か?」 | 北里大学 内分泌代謝内科准教授 守屋達美氏 | 49名 | 研究部 |
2008/11/12 | 横浜支部研究会/スタッフセミナー | ~よこはま保健医療プランで地域医療はどうなるか!?~ | 横浜市健康福祉局企画部医療政策課 地域医療担当課長 新井勉氏 |
14名 | 横浜支部 |
2008/11/15 | 歯科・保険診療セミナー | 第一部 「今後強化される高点数個別指導への対応の仕方」 第二部 「この間の疑義解釈と保険診療について」 |
第一部 須加保険診療副委員長 第二部 馬場部会長 |
24名 | 歯科部会 |
2008/11/15 | 英会話教室 | モアナ・ビショップ氏 | 5名 | 文化部 | |
2008/11/16 | 医療費の窓口負担「ゼロの会」 | 「対論・ゼロの会-マスコミと語る」 ~医療再生のために、いま伝えたいこと、伝えるべきこと~ |
日本経済新聞社 編集委員 山口 聡氏 神奈川県保険医協会 副理事長 池川 明氏 |
78名 | 医療運動部 |
2008/11/16 | 第11回循環器セミナー | メインテーマ 「メタボリック症候群と循環器疾患」 特別講演①「循環器疾患とメタボリック症候群の関わりについて」 講演②「メタボリック症候群の特定保健指導」 症例検討「よろずメタボディスカッション」 ―このメタボあなたらどうする― |
特別講演① 東京大学医学部付属病院検診部長 山崎 力氏 特別講演② (株)ヘルスケアやまと青木 博氏 症例報告(セミナープランナー) 森 壽生・山本晴章・陳 勁一・落合 久夫・桑島 正臣 |
57名 | 研究部 |
2008/11/18 | 映画上映会 | 医療ドキュメンタリー映画「シッコ」 | 6名 | 湘南支部 | |
2008/11/19 | 在宅医療点数研究会 | 保険医協会講師団 | 153名 | 保険診療対策部 | |
2008/11/19 | 県央支部スタッフ講座 | スタッフのための「接遇マナー講座」 | ㈱エヌ・ティ・ティ・ソルコ 佐藤 万里氏 | 22名 | 県央支部 |
2008/11/20 | 経営研究会 | 第3回 労働契約法のポイントと雇用契約書締結の手法 | 特定社会保険労務士 三井田 浩氏 | 48名 | 税経部 |
2008/11/20 | 月例研究会 | がん患者への接し方-あなたがガンになったときにも- | 東京大学医学部附属病院放射線科 准教授 中川 恵一氏 | 46名 | 研究部 |
2008/11/22 | クリスマスリースづくり教室 | 26名 | 文化部 | ||
2008/11/23 | 県央支部文化行事 | 秦野ハイキング(相模原支部共催) | 12名 | 県央支部 | |
2008/11/23 | 相模原支部文化行事 | 秦野ハイキング | 12名 | 相模原支部 | |
2008/11/26 | 在宅医療点数研究会 |
保険医協会講師団 |
23名 | 保険診療対策部 | |
2008/11/26 | 横浜支部研究会/スタッフセミナー | スタッフのための接遇マナー講座 | エヌ・ティ・ティ・ソルコ インストラクター 佐藤万里氏 |
25名 | 横浜支部 |
2008/11/26 | 川崎支部研究会 | 在宅医療研究会 | 桑島支部幹事 | 23名 | 川崎支部 |
2008/11/27 | 歯科臨床研究会 | 磁性アタッチメントの種類とその特長 | 愛知製鋼株式会社 デンタル事業室スタッフ |
40名 | 歯科部会 |
2008/11/27 | 臨時歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 9医療機関9名 | 歯科部会 | |
2008/11/27 | 歯科新規指定医講習会 | 保険医協会講師団 | 8医療機関8名 | 歯科部会 | |
2008/11/27 | 在宅医療点数研究会 | 保険医協会講師団 | 40名 | 保険診療対策部 | |
2008/11/27 | 横須賀支部在宅医療点数研究会 | 在宅医療点数研究会 | 保険医協会講師団 | 40名 | 横須賀支部 |
2008/11/27 | 川崎支部研究会 | スタッフのための接遇マナー講座 | ㈱コンシェルジュ 宮田 久美子氏 | 25名 | 川崎支部 |
2008/11/27 | 相模原支部スタッフ講座 | スタッフのための「接遇マナー講座」 | ㈱エヌ・ティ・ティ・ソルコ 佐藤 万里氏 | 26名 | 相模原支部 |
2008/11/29 | 第2回児童虐待予防対策シンポジウム | 「これって児童虐待? ~医療現場で、地域で、虐待を疑ったとき~」 |
前横浜市南部児童相談所・嘱託医 医療法人社団矢崎小児科 院長 矢崎 茂義氏 神奈川歯科大学社会医歯学系 社会歯科学講座法医学分野 教授 山田 良広氏 北里大学病院 患者支援センター 医療ソーシャルワーカー 早坂 由美子氏 横浜市南区 主任児童委員代表 青山 かなよ氏 |
51名 | 地域医療対策部 |
2008/11/30 | パソコンセミナー | はじめてのパソコン~まずは触ってみよう | ㈱電創 インストラクター | 10名 | 医療情報部 |
2008/11/30 | 第7回児童虐待予防対策研究会 | 「第一次医療としての虐待対応のノウハウ」 | 医療法人三彦会 山田内科胃腸科クリニック副院長 山田 不二子氏 | 17名 | 地域医療対策部 |
2008/11/30 | 陶芸教室 | 悠心釜 | 18名 | 文化部 | |
2008年12月 | |||||
2008/12/1 | 第18回在宅医療・介護セミナー | 「認知症新時代を迎えて」 ~認知症を総合的に考える~ |
(基調講演) 医療法人社藤本クリニック理事長 藤本 直規氏 (シンポジウム) 認知症患者家族 小林俊一氏 かしまだ地域包括支援センター 主任ケアマネジャー 深井 純子氏 小規模多機能型居宅介護施設のぞみ 管理者・ケアマネジャー 富田 克利氏 社団法人「認知症の人と家族の会神奈川県支部」世話人 小宮 勇氏 |
地域医療対策部 | |
2008/12/2 | 09年度介護医療報酬改定説明会 | 医療系介護報酬改定のポイント | 桑島政臣地域医療対策部長 野村良彦地域医療対策副部長 |
87名 | 地域医療対策部 |
2008/12/4 | 歯科臨床研究会 | バイオフィルム感染症としてのウ蝕、歯周病最先端薬物療法―3DSによるウ蝕予防からアジスロマイシンの内服による歯周病治療― | 松本歯科大学歯科薬理学講座・大学院口腔内科学 教授 王 宝禮氏 |
88名 | 歯科部会 |
2008/12/6 | 臨時医科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 4医療機関 | 保険診療対策部 | |
2008/12/6 | 横浜支部研究会/スタッフセミナー | 映画「シッコ」上映会 | 195名 | 横浜支部 | |
2008/12/8 | 歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 歯科部会 | ||
2008/12/10 | 在宅医療点数研究会 | 保険医協会講師団 | 17名 | 保険診療対策部 | |
2008/12/10 | 県央支部研究会 | 在宅医療点数研究会(保険診療対策部共催) | 支部長 入澤 彰仁氏 | 17名 | 県央支部 |
2008/12/11 | 確定申告対策シリーズ | 棚卸しの実際と年末調整 | 税理士 田添 正寿氏 | 15名 | 税経部 |
2008/12/13 | 臨床懇話会 | 他科の先生にも知ってもらいたい白癬菌症の診断と治療 | 浅井皮膚科クリニック 浅井 俊弥氏 |
30名 | 研究部 |
2008/12/13 | 在宅医療点数研究会 | 保険医協会講師団 | 26名 | 保険診療対策部 | |
2008/12/16 | 湘南支部会員懇親会 | 忘年会(藤沢の「鎌倉山」にて) | 5名 | 湘南支部 | |
2008/12/18 | 確定申告対策シリーズ | 減価償却・新リース取引の留意点 | 税理士 清水 ふみ代氏 | 18名 | 税経部 |
2008/12/18 | 月例研究会 | ジェネリック医薬品を安全に使うには | 東邦大学薬学部臨床薬学研修センター教授 柳川 忠二氏 | 48名 | 研究部 |
2008/12/26 | レセプトオンライン請求義務化撤回訴訟原告団結成総会 | 50名 | 保険診療対策部 | ||
2009年1月 | |||||
2009/1/7 | 歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 歯科部会 | ||
2009/1/10 | 臨床懇話会 | 他科の先生にも知ってもらいたい黄斑変性 | ハヤシ眼科クリニック 林 清文 |
21名 | 研究部 |
2009/1/18 | 新規指定医講習会 | 保険医協会講師団 | 8名 | 保険診療対策部 | |
2009/1/21 | 会員懇親会 | 鎌倉支部新年会 | 5名 | 鎌倉支部 | |
2009/1/21 | 臨時医科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 2医療機関 | 保険診療対策部 | |
2009/1/22 | 歯科臨床研究会 | 日常臨床で気をつける口腔内病変・難抜歯の診断 | 神奈川歯科大学附属 横浜クリニック 歯科 副センター長 鎌田 仁氏 |
51名 | 歯科部会 |
2009/1/22 | 臨時歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 5医療機関5名 | 歯科部会 | |
2009/1/22 | 確定申告対策シリーズ | 決算書の書き方 | 税理士 松本 重明氏 | 11名 | 税経部 |
2009/1/22 | 月例研究会 | 機能性腸障害の病態と治療 | けいゆう病院副院長 永田 博司氏 |
29名 | 研究部 |
2009/1/22 | 臨時医科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 1医療機関 | 保険診療対策部 | |
2009/1/24 | 英会話教室 | モアナ・ビショップ氏 ダイアナ・ハレナン氏 | 9名 | 文化部 | |
2009/1/24 | 公害環境対策部主催研究会 | シンポジウム・地球温暖化防止を地域から考える 基調講演「地球温暖化防止への環境経済戦略」 | 京都大学院経済学研究科教授 植田 和弘 | 72名 | 公害環境対策部 |
2009/1/25 | 確定申告対策シリーズ | 新規開業医のための確定申告 | 税理士 清 久人氏 | 8名 | 税経部 |
2009/1/30 | 医療問題研究会 | 社会保障と財源論 市場原理から分かち合い原理へ | 東大教授 神野 直彦氏 | 63名 | 政策部 |
2009年2月 | |||||
2009/2/1 | ランニング同好会 | 冬の練習会 県立三ツ池公園 | 9名 | 文化部 | |
2009/2/2 | 臨時医科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 4医療機関 | 保険診療対策部 | |
2009/2/5 | 歯科スタッフ講座 | 「スケーリング・シャープニング」 | エイチ・エムズコレクション 金子 菜美江氏・村上 美香氏 |
20名 | 歯科部会 |
2009/2/6 | 歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 1医療機関6名 | 歯科部会 | |
2009/2/7 | 男の料理教室 | 北前そば高田屋にて「日本酒利き酒会」 | 君嶋 哲至氏 | 20名 | 文化部 |
2009/2/8 | 新規指定医講習会 | 保険医協会講師団 | 4名 | 保険診療対策部 | |
2009/2/8 | 第10回開業セミナー | ドクターによるドクターのための 第10回開業セミナー | 総合司会 税対経営部 稲木建郎氏 | 116名 | 税経部 |
2009/2/8 | 第14回日常診療経験交流会 | 「キテ・ミテ・サワッテ!参加する」 | 244名 | ||
2009/2/11 | 麻雀大会 | 藤田 崇氏 | 32名 | 文化部 | |
2009/2/11 | 第25回糖尿病セミナー | メインテーマ「糖尿病によくおきる疾患-ここまで進んだ動脈硬化の診断と治療-」 講演① 「動脈硬化の診断と治療」(心疾患を中心に) 講演②「動脈硬化の診断と治療」 (脳を中心に) 講演③ 「糖尿病治療における 病診連携」 講演④「神奈川糖尿病ネットワーク における糖尿病の診療連携」 症例報告 テーマ 「印象深い症例」 |
講演① 横浜船員保険病院院長 遠山 愼一氏 講演② 横浜栄共済病院脳卒中診療科部長 北村 佳久氏 講演③ 独立行政法人国立病院機構 横浜医療センター統括診療部長 宇治原 誠氏 講演④ あらいクリニック院長 新井 桂子氏 【症例報告者】 湘南大磯クリニック院長 齋藤 達也氏 まちむら内科クリニック院長 町村 英郎氏 総合新川橋病院 糖尿病代謝内科 調 進一郎氏 |
520名 | 研究部 |
2009/2/12 | 歯科臨床研究会 | ゴシックアーチ記録とチェックバイトの採得について | 鶴見大学歯学部歯科補綴学第二講座 教授 福島 俊士氏 鶴見大学歯学部歯科補綴学第二講座 学部助手 平林 里大氏 |
76名 | 歯科部会 |
2009/2/12 | 歯科スタッフ講座 | 「スケーリング・シャープニング」 | エイチ・エムズコレクション 金子 菜美江氏・村上 美香氏 |
20名 | 歯科部会 |
2009/2/14 | 臨床懇話会 | 下腹部痛で婦人科疾患を疑う時(その2) | ソフィアレディスクリニック 佐藤 芳昭氏 | 15名 | 研究部 |
2009/2/15 | 確定申告対策シリーズ | 青色申告者のための確定申告の書き方 | 税理士 高垣 希氏 | 12名 | 税経部 |
2009/2/17 | 湘南支部研究会 | 「非ステロイド性抗炎症薬NSAIDsの使い分け」-歯科領域も含めて- | 第一三共の情報担当者 | 湘南支部 | |
2009/2/17 | 湘南支部研究会 | 医師のみならず歯科医師にも大切な骨粗鬆症治療 | 中外製薬の学術担当者 | 16名 | 湘南支部 |
2009/2/18 | 横浜支部研究会/スタッフセミナー | 大青竜湯を煎じてみよう | 横浜相鉄ビル内科医院 院長 森 壽生氏 | 13名 | 横浜支部 |
2009/2/19 | ゼロの会 | ゼロの会生協店舗前行動 | 鶴岡・濱名両幹事 | 7名 | 鎌倉支部 |
2009/2/19 | 月例研究会 | 子宮頸がんはワクチンで予防できる | 自治医科大学附属さいたま医療センター 産科・婦人科教授 今野 良氏 |
36名 | 研究部 |
2009/2/22 | 歯科新規指定医講習会 | 高橋副部会長、藤井・更家両幹事 | 18医療機関19名 | 歯科部会 | |
2009/2/23 | 確定申告対策シリーズ | 確定申告個別相談会 | 高橋/益子/木下/大澤/清各税理士 | 24名 | 税経部 |
2009/2/26 | 歯科・特別研究会 | 医療安全対策講習会 ~行政の立ち入り調査に備えて~ (今次改定で新設された「外来環」にも対応しています) ①「偶発症に対する緊急時の対応」 ②「医療事故」 ③「感染症対策について」 |
鶴見大学歯学部歯科麻酔学講座 教授 深山 治久氏 |
216名 | 歯科部会 |
2009年3月 | |||||
2009/3/2 | 医療問題学習会 | 社会保障基本法とは何か ~人を棄てる社会から護る社会への砦を築く~ |
都留文科大学教授 後藤 道夫氏 |
37名 | 医療運動部 |
2009/3/2 | 臨時医科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 4医療機関 | 保険診療対策部 | |
2009/3/5 | 横浜支部研究会/スタッフセミナー | 「これからも診てもらいたい」医療機関になるために―患者さんの感情に訴えるコミュニケーション― | 株式会社ハグインターナショナル 代表取締役 山内 ちえこ氏 |
24名 | 横浜支部 |
2009/3/6 | 歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 1医療機関1名 | 歯科部会 | |
2009/03/10 | 横須賀支部在宅ネット 懇談会 |
09年4月制度改正の問題点(認定方式と調査基準の変更) | 話題提供・医療生協在宅福祉センター ケアマネージャー伊藤さん他2名 | 5名 | 横須賀支部 |
2009/3/11 | 糖尿病ネットワーク | 「糖尿病と歯周病との関連」 | 慶応義塾大学医学部 歯科・口腔外科学 教授 中川 種昭氏 | 81名 | 研究部 |
2009/3/14 | 臨床懇話会 | 光線と皮膚疾患 |
クイーンズスクエア・皮膚科・アレルギー科 尾見 徳弥氏 |
26名 | 研究部 |
2009/3/15 | 俳句会 | 矢崎 昌氏 | 8名 | 文化部 | |
2009/3/17 | 経営研究会 | 第4回 知っておきたい院長・スタッフのための“裁判員制度” | 弁護士 小賀坂 徹氏 | 58名 | 税経部 |
2009/3/18 | 保険診療講習会 | 保険医協会講師団 | 126名 | 保険診療対策部 | |
2009/3/19 | 院長・従業員向け講座 | 第1回 今日からできる『患者さんから愛されるスタッフが活性化する医院の創り方』 | 患者サービス研究所 三好 章樹氏 | 41名 | 税経部 |
2009/3/19 | 月例研究会 | 臨床漢方シリーズ エビデンスから見た漢方治療 | あきば伝統医学クリニック院長 秋葉 哲生氏 |
35名 | 研究部 |
2009/3/20 | 歯科・保険診療セミナー | 「この間の歯科界の問題点」 ①基金の審査取扱いを巡るこの間の動き ②レセプトオンライン請求義務化撤回訴訟について ③疑義解釈(1/28付)について ④高点数個別指導を受ける際のアドバイス |
馬場部会長、宮澤副部会長、松永保険診療委員長、須加保険診療副委員長、小笠原相談役 | 67名 | 歯科部会 |
2009/3/24 | 横須賀支部研究会/会員懇親会 | 原子力空母は安全か? 私たちに何ができるのか! | 原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会代表・横須賀市民法律事務所弁護士 呉東正彦氏 | 15名 | 横須賀支部 |
2009/3/26 | 歯科臨床研究会 | 歯周病の成り立ちについて | 新潟大学大学院医歯学総合研究科 免疫学・医動物学 教授 安保 徹氏 | 61名 | 歯科部会 |
2009/3/26 | 特別研究会 | 「糖尿病性腎症合併の高血圧患者への次の一手!-どんなCa拮抗薬をチョイスすべきか?-」 「新規臨床試験 SAKURA Trial実施手順のご説明」 |
京都大学大学院医学研究科EBM 研究センター准教授 上嶋健治氏 京都大学大学院医学研究科EBM研究センター助教 大庭幸治氏 |
14名 | 研究部 |
2009/3/28 | 英会話教室 | モアナ・ビショップ氏 ダイアナ・ハレナン氏 | 5名 | 文化部 | |
2009/3/29 | 実践的眼科セミナー | 眼圧の基礎知識と測定のポイント | 元日本大学板橋病院主任視能訓練 福山 千代美氏 | 11名 | 研究部 |
2009年4月 | |||||
2009/4/3 | 臨時医科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 4医療機関 | 保険診療対策部 | |
2009/4/5 | 医療費の窓口負担「ゼロの会」 | 「対論・ゼロの会-反貧困と語る」 ~医療・社会保障の再生を目指して~ |
反貧困ネットワーク事務局長 NPO法人自立生活サポートセンター「もやい」事務局長 湯浅 誠氏 神奈川県保険医協会 理事 野本 哲夫氏 |
155名 | 医療運動部 |
2009/4/5 | 日帰りバス旅行 | 佐倉の旅 | 小関 行徳氏 | 49名 | 文化部 |
2009/4/7 | 歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 歯科部会 | ||
2009/4/8 | 学術部・第7回治験セミナー | 最近の治験依頼の動向 -治験で選ばれる医療機関になるために- |
株式会社エクサム東京支社 支社長 大本 達也氏 |
6名 | 学術部 |
2009/4/9 | 臨時歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 6医療機関6名 | 歯科部会 | |
2009/4/9 | 糖尿病ネットワーク | 「食後高血糖管理とインクレチンの可能性」 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 准教授 山川 正氏 | 40名 | 研究部 |
2009/4/10 | 医療問題研究会 | やさしい統計のはなしー統計の考え方と惑わされないために | 政策部長 森 壽生氏 | 72名 | 政策部 |
2009/4/11 | 臨床懇話会 | 他科の先生に知ってもらいたい膝疾患の診断と治療 | はやし整形外科 林 毅氏 | 35名 | 研究部 |
2009/4/12 | 新規指定医講習会 | 保険医協会講師団 | 9名 | 保険診療対策部 | |
2009/4/16 | 院長・従業員向け講座 | 第2回 今日からできる『自分が楽しい、患者さんも嬉しい患者サービスの方法』 | 患者サービス研究所 三好 章樹氏 | 66名 | 税経部 |
2009/4/16 | 月例研究会 | 一般内科医が実践するホルモン補充療法(HRT) | 慶宮医院院長 宮地 清光 | 57名 | 研究部 |
2009/4/16 | 相模原支部研究会 | 糖尿病患者さんの診方 | かなもり内科院長 金森 晃氏 | 7名 | 相模原支部 |
2009/4/19 | 税務・労務セミナー | 1日でわかる税務・労務セミナー | 税理士 高橋 和宏氏 社会保険労務士 菅原 由紀氏 税対経営部 馬場 一郎氏 |
13名 | 税経部 |
2009/4/22 | 共済部研究会 | 税理士が話す「開業医の老後のライフプランと資金設計」 | 税理士 松本 重明氏 | 46 | 共済部 |
2009/4/23 | 歯科臨床研究会 | 歯周組織再生誘導手術 | 鶴見大学歯学部診療教授 神奈川区開業 日下部 善胤氏 |
87名 | 歯科部会 |
2009/4/23 | 経営研究会 | 第5回 医療法人設立のメリットデメリット | 税理士 田添 正寿氏 | 53名 | 税経部 |
2009/4/23 | 湘南支部スタッフ講座 | スタッフのための接遇・電話マナー講座 | NTTソルコインストラクター 佐藤 万里氏 | 21名 | 湘南支部 |
2009/4/26 | 歯科新規指定医講習会 | 須加保険診療副委員長、藤井・大溝両幹事 | 10医療機関12名 | 歯科部会 | |
2009/4/29 | ランニング同好会 | 横浜駅伝大会 | 13名 | 文化部 | |
2009/4/30 | 支部スタッフセミナー | ~明るい医院作りは明るい対応~ スタッフのための接遇マナー講座 |
日本電信電話ユーザ協会・インストラクター | 7名 | 鎌倉支部 |
2009年5月 | |||||
2009/5/7 | 歯科保険診療相談日 | 保険医協会講師団 | 歯科部会 | ||
2009/5/9 | 医療問題研究会 | 民主党の医療政策と財源論 | 参議院議員 梅村 聡氏 | 58名 | 政策部 |
2009/5/10 | 新規指定医講習会 | 保険医協会講師団 | 保険診療対策部 | ||
2009/5/12 | 歯科・地域医療研究会 | 「09年介護報酬改定の解説と、介護保険の請求の仕方など」 | 雨宮幹事 | 歯科部会 | |
2009/5/12 | 学術部・臨床医学統計セミナー | 大規模臨床試験の正しい見方 ~RA系阻害薬のエビデンスを再考する~ |
東京大学医学部付属病院検診部長 山崎 力氏 |
21名 | 学術部 |
2009/5/13 | 横浜支部総会記念講演 | 医療安全管理・院内感染対策について | 横浜支部幹事 藤田 倫成氏 杏林製薬株式会社 野村 慶一氏 |
82名 | 横浜支部 |
2009/5/14 | 県央支部スタッフ講座 | スタッフのための「接遇マナー講座」 | ㈱エヌ・ティ・ティ・ソルコ 佐藤 万里氏 | 19名 | 県央支部 |
2009/5/14 | 川崎支部研究会 | スタッフのための接遇マナー講座 | NTT.ソルコインストラクター | 川崎支部 | |
2009/5/16 | 臨床懇話会 | 夏に多い小児の感染症 | もり小児科 森 哲夫氏 | 研究部 | |
2009/5/17 | 釣り大会 | 腰越漁港・イサキ | 文化部 | ||
2009/5/20 | 横浜支部研究会/スタッフセミナー | スタッフのための接遇マナー講座 | 横浜支部 | ||
2009/5/21 | 月例研究会 | 科学的根拠に基づくがん予防 | 国立がんセンター がん予防 ・検診研究センター予防研究部 津金 昌一郎氏 |
研究部 | |
2009/5/21 | 相模原支部スタッフ講座 | スタッフのための「接遇マナー講座」 | ㈱エヌ・ティ・ティ・ソルコ 佐藤 万里氏 | 28名 | 相模原支部 |
2009/5/23 | 男の料理教室 | 鯛めし、おすまし、煮物 | 森 壽生氏 | 文化部 | |
2009/5/23 | 英会話教室 | モアナ・ビショップ氏 ダイアナ・ハレナン氏 | 文化部 | ||
2009/5/27 | 特別研究会 | 「高血圧治療の現状と問題点」 「高血圧治療の過去から現在」 |
聖マリアンナ医科大学腎臓高血圧内科 教授 木村健二郎氏 相鉄ビル内科医院 院長 森 壽生氏 |
研究部 | |
2009/5/28 | 歯科臨床研究会 | ファイバーポスト併用レジン支台築造の優位性 | 鶴見大学歯学部歯科補綴学第二講座 准教授 中村 善治氏 |
歯科部会 | |
2009/5/28 | 歯科新規指定医講習会 | 宮澤・稲木両副部会長、松永保険診療委員長 | 歯科部会 | ||
2009/5/30 | 歯科全体会記念講演 | 日常歯科診療で必要な心身医学・精神医学 | 日本大学客員教授・神奈川歯科大学臨床教授 青葉区開業 和気 裕之氏 |
歯科部会 |