保険医新聞バックナンバー
TOP > 保険医新聞バックナンバー > 2008年 > 2008年10月25日(第1740号)
2008年10月25日(第1740号)
1面
◇"対論・ゼロの会"第1弾開催決定!! 「ゼロの会」初の他流試合 VS日経編集委員
◇第13回医療・健康フェスティバル PRにご協力下さい!!
◇後期高齢者医療 保険料の誤徴収が続出 窓口でも注意喚起を
◇2泊旅行 奈良の文化と薬物の歴史を学んだ旅
◇杏林往来
2面
◇医科・歯科共通 協会けんぽ 請求書の取り繕い、編綴方法について 10月請求分より変わります
◇共済研究会 遺言・任意後見など公証人が解説 大切な人へ相続するために
◇主張「社会保障費を拡大する政治をつかみとろう」
◇理事会だより
3面
歯科のページ
◇歯科部会 保険診療セミナーを開催 「『高点数』は『悪』ではない」「恐れず実態通り請求を」
◇歯科技工物の海外委託問題で判決 東京地裁、明確な判断避ける 「責任は歯科医へ」の実態はそのまま
◇国民歯科医療を無視した判決内容に 抗議の部会長談話を発表/歯科部会長談話「歯科技工の海外委託問題訴訟に対する東京地裁判決について抗議する」 歯科部会長 馬場 一郎
4面
◇私たちも「ゼロの会」に賛同しています
5面
◇【連載 信頼されるクリニックづくりの秘訣】院長のためのスタッフ育成術 患者サービス研究所代表 三好 章樹 第2回「スタッフアンケートから始める患者サービス経営」スタッフのモチベーションが向上するアンケート調査の実施と活用の方法
◇(書評)『アイとアユム―チンパンジーの子育てと母子関係』「チンパンジーに児童虐待はない 人間の子育ての原型を見る」 緑区 三宅 捷太
6面
◇協会行事予定
◇保険点数Q&A
◇生命をみつめる機会に 保団連・第23回医療研究集会
◇次号から連載開始! 「東海道五十三次を歩く」 「はじめに」 緑区 小笠原 敏夫
7面
◇10~11月各研究会等案内一覧
付録
◇(案内)医科 在宅医療点数研究会
1面
◇"対論・ゼロの会"第1弾開催決定!! 「ゼロの会」初の他流試合 VS日経編集委員
◇第13回医療・健康フェスティバル PRにご協力下さい!!
◇後期高齢者医療 保険料の誤徴収が続出 窓口でも注意喚起を
◇2泊旅行 奈良の文化と薬物の歴史を学んだ旅
◇杏林往来
2面
◇医科・歯科共通 協会けんぽ 請求書の取り繕い、編綴方法について 10月請求分より変わります
◇共済研究会 遺言・任意後見など公証人が解説 大切な人へ相続するために
◇主張「社会保障費を拡大する政治をつかみとろう」
◇理事会だより
3面
歯科のページ
◇歯科部会 保険診療セミナーを開催 「『高点数』は『悪』ではない」「恐れず実態通り請求を」
◇歯科技工物の海外委託問題で判決 東京地裁、明確な判断避ける 「責任は歯科医へ」の実態はそのまま
◇国民歯科医療を無視した判決内容に 抗議の部会長談話を発表/歯科部会長談話「歯科技工の海外委託問題訴訟に対する東京地裁判決について抗議する」 歯科部会長 馬場 一郎
4面
◇私たちも「ゼロの会」に賛同しています
5面
◇【連載 信頼されるクリニックづくりの秘訣】院長のためのスタッフ育成術 患者サービス研究所代表 三好 章樹 第2回「スタッフアンケートから始める患者サービス経営」スタッフのモチベーションが向上するアンケート調査の実施と活用の方法
◇(書評)『アイとアユム―チンパンジーの子育てと母子関係』「チンパンジーに児童虐待はない 人間の子育ての原型を見る」 緑区 三宅 捷太
6面
◇協会行事予定
◇保険点数Q&A
◇生命をみつめる機会に 保団連・第23回医療研究集会
◇次号から連載開始! 「東海道五十三次を歩く」 「はじめに」 緑区 小笠原 敏夫
7面
◇10~11月各研究会等案内一覧
付録
◇(案内)医科 在宅医療点数研究会
ご利用にあたってのご注意
1)バックナンバーの閲覧は、神奈川県保険医協会の会員に限定させていただいております。
2)会員がバックナンバーを閲覧する際には、青字の面数またはpdfのアイコンをクリックしてください。ユーザー名とパスワードの入力が求められますので、「会員ページ」と同じユーザー名とパスワードを入力してください。