保険医新聞バックナンバー
TOP > 保険医新聞バックナンバー > 2008年 > 2008年11月25日(第1743号)
2008年11月25日(第1743号)
1面
◇オンライン請求義務化撤回 裁判闘争を決定 年内提訴へ 千名の原告団結成へ ご参加を
◇微量アルブミン測定 腎症の診断・経過観察に有用 第12回神奈川糖尿病ネットワーク研究会
◇産科崩壊は「医者のモラルの問題」経産相の発言に抗議 理事会声明を発表
◇杏林往来
2面
◇無保険のこども 県内調査 横須賀はマル乳にも資格証発行
◇主張「裁判でレセプトオンライン請求義務化撤回を勝ち取ろう!」
◇理事会だより
3面
◇歯科保険診療セミナー 保険医一丸となり審査改善を 県央地区で始めて開催
◇第10回歯科全国交流会 各地から155名 「力を結集し困難乗り越えよう」神奈川から審査改善運動の成果を報告
◇第2回経営研究会 事業主のための雇用保険助成金・奨励金の活用方法
4面
◇(案内)キテ・ミテ・サワッテ!参加する 第14回日常診療経験交流会
5面
◇【連載企画 医療IT化の真実 第1回】IT国家戦略と医療費抑制がリンク
6面
◇12月2日 「ご登録のお願いFAX」一斉送信! 神奈川糖尿病ネットワークにご登録をお願いします
◇川崎こども連絡会 東京との格差に驚きの声 学習会、パネル出展と精力的に市民へアピール
◇地震の爪あと残す 柏崎刈羽原発を視察-保団連公害視察会-
7面
◇生活困窮テーマに桑島理事が講演 "地域の目"で患者救済を 民生委員協議の研修会
◇(シネマ案内)『アメリカばんざい-crazy as usual-』 横須賀市 高橋 啓
◇東海道五十三次を歩く 緑区 小笠原 敏夫 その三 川崎から神奈川へ
8面
◇協会行事予定
◇保険点数Q&A
◇【連載 信頼されるクリニックづくりの秘訣】院長のためのスタッフ育成術 患者サービス研究所代表 三好 章樹 第3回「スタッフ・患者さんとのコミュニケーションを自動的につくるモチベーション工学」
付録
◇『神奈川県保険医新聞』読者アンケート
付録
◇第467回月例研究会講演要旨「『がんのひみつ』―あなたがガンになったときにも」 東京大学医学部附属病院放射線科准教授、緩和ケア診療部長 中川 恵一
付録
◇12~1月各研究会等案内一覧
1面
◇オンライン請求義務化撤回 裁判闘争を決定 年内提訴へ 千名の原告団結成へ ご参加を
◇微量アルブミン測定 腎症の診断・経過観察に有用 第12回神奈川糖尿病ネットワーク研究会
◇産科崩壊は「医者のモラルの問題」経産相の発言に抗議 理事会声明を発表
◇杏林往来
2面
◇無保険のこども 県内調査 横須賀はマル乳にも資格証発行
◇主張「裁判でレセプトオンライン請求義務化撤回を勝ち取ろう!」
◇理事会だより
3面
◇歯科保険診療セミナー 保険医一丸となり審査改善を 県央地区で始めて開催
◇第10回歯科全国交流会 各地から155名 「力を結集し困難乗り越えよう」神奈川から審査改善運動の成果を報告
◇第2回経営研究会 事業主のための雇用保険助成金・奨励金の活用方法
4面
◇(案内)キテ・ミテ・サワッテ!参加する 第14回日常診療経験交流会
5面
◇【連載企画 医療IT化の真実 第1回】IT国家戦略と医療費抑制がリンク
6面
◇12月2日 「ご登録のお願いFAX」一斉送信! 神奈川糖尿病ネットワークにご登録をお願いします
◇川崎こども連絡会 東京との格差に驚きの声 学習会、パネル出展と精力的に市民へアピール
◇地震の爪あと残す 柏崎刈羽原発を視察-保団連公害視察会-
7面
◇生活困窮テーマに桑島理事が講演 "地域の目"で患者救済を 民生委員協議の研修会
◇(シネマ案内)『アメリカばんざい-crazy as usual-』 横須賀市 高橋 啓
◇東海道五十三次を歩く 緑区 小笠原 敏夫 その三 川崎から神奈川へ
8面
◇協会行事予定
◇保険点数Q&A
◇【連載 信頼されるクリニックづくりの秘訣】院長のためのスタッフ育成術 患者サービス研究所代表 三好 章樹 第3回「スタッフ・患者さんとのコミュニケーションを自動的につくるモチベーション工学」
付録
◇『神奈川県保険医新聞』読者アンケート
付録
◇第467回月例研究会講演要旨「『がんのひみつ』―あなたがガンになったときにも」 東京大学医学部附属病院放射線科准教授、緩和ケア診療部長 中川 恵一
付録
◇12~1月各研究会等案内一覧
ご利用にあたってのご注意
1)バックナンバーの閲覧は、神奈川県保険医協会の会員に限定させていただいております。
2)会員がバックナンバーを閲覧する際には、青字の面数またはpdfのアイコンをクリックしてください。ユーザー名とパスワードの入力が求められますので、「会員ページ」と同じユーザー名とパスワードを入力してください。