行事案内
TOP > イベントカレンダー > 学術部 倫理講習会「臨床研究を行う上でおさえておきたい8つのこと」(WEBライブ配信併用)
学術部 倫理講習会「臨床研究を行う上でおさえておきたい8つのこと」(WEBライブ配信併用)
テーマ
「臨床研究を行う上でおさえておきたい8つのこと」
講師
横浜市立大学 大学院 データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻 准教授 田野島 玲大氏
概要
臨床研究は、日常診療以上の負担を参加者(被験者)に強いるため、十分な倫理的配慮が必要である。また、現在本邦で臨床研究を行う上で、遵守すべき指針・法律は多岐にわたっている。本セミナーでは、研究倫理の歴史、本邦における臨床研究の種類を取り上げた後、臨床研究を実施する上で最低限守ってほしい8つの事項についてわかりやすく解説する。
日時
2025年3月4日(火)19:30-21:00
会場
保険医協会・会議室 アクセスマップ
* 当日はWEBライブ配信も併せて行います
[Google Map]
参加対象
会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)
参加費
無料
お申込み/お問合せ
事前に学術部までお電話にてお申込みください
TEL : 045-313-2111
* WEBライブ配信でご視聴される方は、必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_h2xFrLspTwmTuwBTMVuqiw
備考
-
本講習会は、指針上でも定められる"研究者等のための研修"として開催し、倫理審査などを受ける際に必要となる修了証を参加者に発行いたします(後日郵送)。開業医発の臨床研究を検討されている先生方は、是非ご活用ください。
- この行事に参加するには、保険医協会への入会が原則となります。未入会の医師・歯科医師の方(スタッフ及びご家族の方含む)が参加する場合は、事前または当日に入会手続きを行っていただきます(入会金¥6,000、月会費¥6,000)。まずは事前にお電話にてお申込みください。
主催
神奈川県保険医協会・学術部
* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。
テーマ
「臨床研究を行う上でおさえておきたい8つのこと」
講師
横浜市立大学 大学院 データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻 准教授 田野島 玲大氏
概要
臨床研究は、日常診療以上の負担を参加者(被験者)に強いるため、十分な倫理的配慮が必要である。また、現在本邦で臨床研究を行う上で、遵守すべき指針・法律は多岐にわたっている。本セミナーでは、研究倫理の歴史、本邦における臨床研究の種類を取り上げた後、臨床研究を実施する上で最低限守ってほしい8つの事項についてわかりやすく解説する。
日時
2025年3月4日(火)19:30-21:00
会場
保険医協会・会議室 アクセスマップ
* 当日はWEBライブ配信も併せて行います
[Google Map]
参加対象
会員(会員医療機関のスタッフ、ご家族も可)
参加費
無料
お申込み/お問合せ
事前に学術部までお電話にてお申込みください
TEL : 045-313-2111
* WEBライブ配信でご視聴される方は、必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_h2xFrLspTwmTuwBTMVuqiw
備考
-
本講習会は、指針上でも定められる"研究者等のための研修"として開催し、倫理審査などを受ける際に必要となる修了証を参加者に発行いたします(後日郵送)。開業医発の臨床研究を検討されている先生方は、是非ご活用ください。
- この行事に参加するには、保険医協会への入会が原則となります。未入会の医師・歯科医師の方(スタッフ及びご家族の方含む)が参加する場合は、事前または当日に入会手続きを行っていただきます(入会金¥6,000、月会費¥6,000)。まずは事前にお電話にてお申込みください。
主催
神奈川県保険医協会・学術部
* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。