保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

行事案内

TOP > イベントカレンダー > 4月度臨床懇話会「目で見るイプリ法と体得する前庭リハビリ」(WEBライブ配信併用)

4月度臨床懇話会「目で見るイプリ法と体得する前庭リハビリ」(WEBライブ配信併用)

テーマ

「目で見るイプリ法と体得する前庭リハビリ」

  

講師

横浜市立みなと赤十字病院 めまい・平衡神経科部長  新井 基洋氏

 

概要

 BPPVの治療である耳石置換法(代表:Epley法)と前庭リハを学習することはめまい治療の手札を増やし、明日からの診療にすぐ使える。

  

日時

2025年4月19日(土)18:00-19:00

 

会場

保険医協会・会議室 アクセスマップ

* 当日はWEBライブ配信も併せて行います

[Google Map]

  

参加対象

神奈川県保険医協会会員限定(会員医療機関のスタッフ可)

 

参加費

無料

 

定員

120名  

 

お申込み/お問合せ

WEB参加の場合、必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_SZKklOqiTEu3U22xc125MQ

※会場参加のお申込み・お問合せは研究部までお電話ください。

TEL : 045-313-2111

  

備考

※日医生涯教育講座CCについて

 都合により、4月開催分の研究会については、本研究会の日医生涯教育講座の単位をご取得いただけません。この度は、ご不便おかけし誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

※日医生涯教育講座の単位取得をご希望の方へ(25年4月より変更有)

【重要】神奈川県医師会の要請により、日医生涯教育講座(CC)の単位取得を希望する場合は、①性別、②医籍登録番号、③(医師会会員の場合は)所属郡市医師会名の登録が必須となります。未入力・入力間違い等不備がある場合、単位を取得いただけませんのでご注意ください。(恐れ入りますが、当会は一切の責任を負いかねます。)

※会場参加の場合は、FAX申込時に所定の欄にご記載ください。

  

主催

神奈川県保険医協会・研究部

 

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

テーマ

「目で見るイプリ法と体得する前庭リハビリ」

  

講師

横浜市立みなと赤十字病院 めまい・平衡神経科部長  新井 基洋氏

 

概要

 BPPVの治療である耳石置換法(代表:Epley法)と前庭リハを学習することはめまい治療の手札を増やし、明日からの診療にすぐ使える。

  

日時

2025年4月19日(土)18:00-19:00

 

会場

保険医協会・会議室 アクセスマップ

* 当日はWEBライブ配信も併せて行います

[Google Map]

  

参加対象

神奈川県保険医協会会員限定(会員医療機関のスタッフ可)

 

参加費

無料

 

定員

120名  

 

お申込み/お問合せ

WEB参加の場合、必ず事前に下記URLよりお申込み(登録)してください。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_SZKklOqiTEu3U22xc125MQ

※会場参加のお申込み・お問合せは研究部までお電話ください。

TEL : 045-313-2111

  

備考

※日医生涯教育講座CCについて

 都合により、4月開催分の研究会については、本研究会の日医生涯教育講座の単位をご取得いただけません。この度は、ご不便おかけし誠に申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

※日医生涯教育講座の単位取得をご希望の方へ(25年4月より変更有)

【重要】神奈川県医師会の要請により、日医生涯教育講座(CC)の単位取得を希望する場合は、①性別、②医籍登録番号、③(医師会会員の場合は)所属郡市医師会名の登録が必須となります。未入力・入力間違い等不備がある場合、単位を取得いただけませんのでご注意ください。(恐れ入りますが、当会は一切の責任を負いかねます。)

※会場参加の場合は、FAX申込時に所定の欄にご記載ください。

  

主催

神奈川県保険医協会・研究部

 

* 神奈川県保険医協会が主催する全ての研究会等には、(株)神保協が後援しております。

 

WEBライブ配信で
ご参加される方へ

お申込み方法(登録方法)や、ご参加に際しての注意事項などをお知らせします。

詳細はこちら