保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

共済制度

開業医のリスクに備えた共済制度のご案内

TOP > 共済制度 > 共済制度一覧 > 所得補償保険

所得補償保険

団体所得補償保険<団体総合生活保険>

開業医だからこそ休業時の安心は手厚いものに

- ケガ・病気になったとき、先生の治療代だけでなく、医院の経営も手厚くサポート -

 


 

団体所得補償保険 [募集期間:随時募集中]

団体所得補償保険は、病気やケガで働けなくなったとき、所得を補償する制度です。

会員本人に限らず、従業員・ご家族もご加入いただけます。医院の福利厚生にも役立ちます。

 

[加入資格・補償対象者]

  • 神奈川県保険医協会会員
  • 所得のある会員のご家族(配偶者、お子様、ご両親、ご兄弟および会員ご本人と同居されている親族の方)・従業員の方

 

[月額補償限度額]

  • 会員本人・・・月額297万円

  • 看護師などの従業員・・・月額69.3万円

  • 事務職などの従業員、ご家族・・・月額118.8万円

 

(補償金額は平均月間所得額の 85%以下を目安に設定してください。他の所得補償保険にご加入の場合、当保険でご加入いただける金額が制限される場合がありますので、加入申し込み時にお申し出ください)

 

[団体所得補償保険のポイント]

  • 支払限度期間は通算1000日、免責期間は4

    同一の傷害疾病による就業不能については、1年が限度となります。免責期間は4日で、5日目から給付が受けられます。

  • 297万円の大型補償

    会員の先生は最高補償月額297万円、看護師などの従業員の方は月額69.3万円まで、事務職などの従業員・所得のあるご家族(配偶者、お子様、ご両親、ご兄弟および会員ご本人と同居されている親族の方)は月額118.8万円まで平均月間所得額の範囲内でご加入できます。
  • 保険料は25%団体割引適用

  • 79歳まで新規加入が可能

    会員の先生については、79歳まで新規加入ができます(満期は満85歳到達直後の111日)。従業員・ご家族の場合は、69歳までご加入できます(満期は満70歳到達直後の111日)。

  • 無事故の場合は保険料の20%を返金

    保険期間中(1年間)無事故の場合、お支払いいただいた保険料の20%をお返しします。

 

[請求方法]

  • ケガ、病気等で5日以上休業をした時に請求できます。

  • 必要書類
    給付金請求書、診断書(当会指定用紙) 等

 

[保険期間について]

  • 2023年111日午後4時から2024111日午後4時まで1年間(満期まで自動更新)

  • 中途加入も随時受付いたします(25日頃までのお申し込みで、翌々月1日の加入)

 

[保険料および補償金額について]

所得.png

23TX―000353 2023年6月作成

 

[加入プラン①―会員:月額補償金額90万円(30口加入)で見る保険料]

会員(医師・歯科医師)が月額90万円補償(天災危険補償特約あり)に設定した場合の各年代別月額保険料(※詳細につきましては、必ずパンフレットをご覧ください)

加入年齢 *1

月額保険料

25~29

8,100円

3034

9,900円

3539

12,300円

4044

15,300円

4549

18,000円

5054

20,700円

5559

22,200円

6064

23,100円

6569

27,600円

7074

34,800円

7579

46,500円

8084*2

69,600円

*1 加入年齢は、保険契約始期(2023111日)時点の満年齢となります。

*2 契約更新のみ

 

[加入プラン②―会員:月額補償金額150万円(50口加入)で見る保険料]

会員(医師・歯科医師)が月額150万円補償(天災危険補償特約あり)に設定した場合の各年代別月額保険料(※詳細につきましては、必ずパンフレットをご覧ください)

加入年齢 *1

月額保険料

25~29

13,500円

3034

16,500円

3539

20,500円

4044

25,500円

4549

30,000円

5054

34,500円

5559

37,000円

6064

38,500円

6569

46,000円

7074

58,000円

7579

77,500円

8084*2

116,000円

*1 加入年齢は、保険契約始期(202311月1日)時点の満年齢となります。

*2 契約更新のみ

 

[加入プラン③―従業員(事務職)・家族の補償額18万円(15口加入)で見る保険料]

事務職などの従業員、所得のあるご家族が月額18万円補償(天災危険補償特約あり)に設定した場合の各年代別月額保険料(※詳細につきましては、必ずパンフレットをご覧ください)

加入年齢 *

月額保険料

20~24

1,500円

25~29

1,650円

3034

1,950円

3539

2,400円

4044

3,000円

4549

3,600円

5054

4,200円

5559

4,500円

6064

4,650円

6569

5,550円

* 加入年齢は、保険契約始期(202311月1日)時点の満年齢となります。

 

[加入プラン④―従業員(看護師、歯科衛生士など)の補償額21万円(30口加入)で見る保険料]

看護師、歯科衛生士などの従業員が月額21万円補償(天災危険補償特約あり)に設定した場合の各年代別月額保険料(※詳細につきましては、必ずパンフレットをご覧ください)

加入年齢 *

月額保険料

20~24

2,100円

25~29

2,100円

3034

2,700円

3539

3,300円

4044

4,200円

4549

4,800円

5054

5,700円

5559

6,000円

6064

6,300円

6569

7,500円

* 加入年齢は、保険契約始期(202311月1日)時点の満年齢となります。

 


 

このホームページは団体所得補償保険の概要についてご紹介したものです。ご加入にあたっては、必ず「パンフレット」、「重要事項説明」をよくお読みください。ご不明な点等がありましたら、代理店または保険会社(下記参照)までお問い合わせください。

 

[引受保険会社]

この保険は、下記の割合の共同保険契約となり、東京海上日動火災保険株式会社が他の保険会社の代理・代行を行います。なお、各保険会社は各引受割合に応じて連帯することなく単独別個に保険契約上の責任を負います。

  • 東京海上日動火災保険株式会社(幹事) 61.52%

  • 三井住友海上火災保険株式会社     38.48%

 

[お問い合わせ先]

<取扱代理店>

株式会社神保協

221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング2

電話:045-313-2221

 

<引受保険会社>

東京海上日動火災保険株式会社 (担当課)横浜中央支店 金融公務課

220-8565 横浜市西区みなとみらい3-6-4 みなとみらいビジネススクエア6

電話:045-224-3519

 

三井住友海上火災保険株式会社 神奈川支店 横浜第一支社

220-0011 横浜市西区高島町1-2-5 横濱ゲートタワー21

電話:045-274-8915

 

作成年月:2023年10月 募集文書番号:23TC-004944