保険医の生活と権利を守り、国民医療の
向上をめざす

神奈川県保険医協会とは

開業医を中心とする保険医の生活と権利を守り、
国民の健康と医療の向上を目指す

TOP > 神奈川県保険医協会とは > 保険医協会活動ニュース > 2010年 > 閉塞感もたらす国民管理の強化 医療側・国民から「NO!」の声を 第24期第2回定時評議員会

閉塞感もたらす国民管理の強化 医療側・国民から「NO!」の声を 第24期第2回定時評議員会

20100508-1.JPG

 2010年5月8日、神奈川県保険医協会は第24期第2回定時評議員会を開催し、107名が参加。議事では「窓口負担ゼロ」は、生存権の保障。混合診療と管理統制の拡大から公的医療保険を守ろう!」をメインスローガンとする2010年度活動方針案など、全7議案を承認した。

 冒頭の池川理事長の挨拶では「今年度はオンライン請求義務化撤回運動で“勝利”という大きな成果を収めた。現場の声が制度を変えることができる、という力強いメッセージを全国に発信できた」と強調。また、国の国民管理の強化、「監視社会」への政策誘導が、医療界だけでなく全ての業種に閉塞感をもたらしていると指摘。医療側・国民が共に声をあげていく必要があると強調した。

(神奈川県保険医新聞2010年5月25日号より抜粋)

 

20100508-1.JPG

 2010年5月8日、神奈川県保険医協会は第24期第2回定時評議員会を開催し、107名が参加。議事では「窓口負担ゼロ」は、生存権の保障。混合診療と管理統制の拡大から公的医療保険を守ろう!」をメインスローガンとする2010年度活動方針案など、全7議案を承認した。

 冒頭の池川理事長の挨拶では「今年度はオンライン請求義務化撤回運動で“勝利”という大きな成果を収めた。現場の声が制度を変えることができる、という力強いメッセージを全国に発信できた」と強調。また、国の国民管理の強化、「監視社会」への政策誘導が、医療界だけでなく全ての業種に閉塞感をもたらしていると指摘。医療側・国民が共に声をあげていく必要があると強調した。

(神奈川県保険医新聞2010年5月25日号より抜粋)