神奈川県保険医協会とは
開業医を中心とする保険医の生活と権利を守り、
国民の健康と医療の向上を目指す
TOP > 神奈川県保険医協会とは > 保険医協会活動ニュース > 防犯のポイントと対策を伝授 JOY会 防犯セミナーを開催
防犯のポイントと対策を伝授 JOY会 防犯セミナーを開催
6月29日、JOY会は第33回研究会「女性医師・歯科医師向け 防犯セミナー」を協会会議室とWEB併用で開催。講師は綜合警備保障株式会社横浜支社の堀田麻里絵氏が務め、31名が参加した。
"防犯は自分の未来を守ること"と説き、▽動機を持った犯行者、▽格好の標的、▽有能な監視者がいない状況―の3要素が揃わないように注意することが大事だとした。医療機関の被害事例を複数紹介したうえで、施錠の励行や現金周りへのカメラ設置、鮮明な撮影のため電気をつけたまま退出するなどの対策を紹介。実害がないと警察には対応してもらえないとの相談には、民間会社の駆けつけサービスを利用するのも手だとした。このほか夜道を歩く際の歩きスマホや、SNSでの位置情報、行動範囲の分かる投稿など身近な危険に警鐘を鳴らした。
(神奈川県保険医新聞2023年8月25日号より抜粋)
6月29日、JOY会は第33回研究会「女性医師・歯科医師向け 防犯セミナー」を協会会議室とWEB併用で開催。講師は綜合警備保障株式会社横浜支社の堀田麻里絵氏が務め、31名が参加した。
"防犯は自分の未来を守ること"と説き、▽動機を持った犯行者、▽格好の標的、▽有能な監視者がいない状況―の3要素が揃わないように注意することが大事だとした。医療機関の被害事例を複数紹介したうえで、施錠の励行や現金周りへのカメラ設置、鮮明な撮影のため電気をつけたまま退出するなどの対策を紹介。実害がないと警察には対応してもらえないとの相談には、民間会社の駆けつけサービスを利用するのも手だとした。このほか夜道を歩く際の歩きスマホや、SNSでの位置情報、行動範囲の分かる投稿など身近な危険に警鐘を鳴らした。
(神奈川県保険医新聞2023年8月25日号より抜粋)